年
|
月 日
|
活動内容
|
2004
|
|
下山製材所・北村建具店・菅原畳店の三社で木楽屋を結成 |
5月
|
最上町商工会青年部主催「桜祭り」にて、出店 |
2005
|
1/28
|
県委託事業 地域子供教室(最上町社会教育委員会)
「ふるさと探検クラブ」ものづくりコースにて、木工教室指導。
CDラック作成指導(もがみ杉間伐材使用) 於 最上町中央公民館 |
|
5月
|
最上町商工会青年部主催「桜祭り」にて、出店 |
|
10/23
|
最上町産業祭りにて、出店 |
 |
|
最上町商工会青年部主催「アンテナショップ最上屋イベント」にて、出店 |
 |
|
最上町役場による、「コミュニティ−ビジネス育成支援事業」に認定 |
11/11・12
|
最上総合支庁主催「もがみ見本市」(新庄市ゆめりあ)にて、出店 |
 |
2006
|
2/28
|
県委託事業
地域子供教室(最上町社会教育委員会)
「ふるさと探検クラブ」ものづくりコースにて、木工教室指導。
衝立(もがみ杉間伐材利用)と小畳(端材)作成
於 最上町中央公民館 |
 |
5/30
|
最上町商工会青年部主催「桜祭り」にて、出店 |
|
|
最上町商工会青年部主催
「アンテナショップ最上屋イベント」にて、出店 |
 |
11月
|
最上総合支庁よりの呼びかけにより、木工関連の会
「もがみ手業(てわざ)のものづくり協議会」発足及び入会 |
11/17・18
|
最上総合支庁主催「もがみ見本市」(新庄市ゆめりあ)にて、出店 |
 |
2007
|
2/10
|
最上町社会教育委員会主催 町内小学生対象の「ものづくり教室」にて、
木工教室指導。最上杉の間伐材利用のフォトフレームの作成
於 最上町中央公民館 |
 |
3/10・11
|
最上総合支庁主催「もがみ産直フェア」(新庄市ゆめりあ)にて、出店 |
|
3/15〜
|
最上町中央公民館にて、作品展示開始。 |
|
5月より
|
最上町瀬見地内「やな茶屋」にて、展示・販売を開始します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|